浄土宗ネット.jp
…
お問い合わせ・ご依頼は
…
TEL: (042) 374-8671
寺院/僧侶紹介業者ではありません。有志の浄土宗寺院のプロジェクトです
ご寺院からのご依頼、ご相談も歓迎いたします
浄土宗ネット.jpとは
うちの宗派は何宗?
浄土宗の見分け方
ご依頼の流れ
お布施と戒名について
TOP
> お布施と戒名について
お布施について
お布施は仏さまへの捧げものであり、亡き方のために徳を積む良き機会です。
「◯◯円です」と言われたので払うという「代金の支払い」とは根本的に異なります。
ご自身が清らかな心で捧げられる金額を丁寧に包み、上書きを「御布施」とし、ご自分の名前を明記してお納め下さい。
それでも金額に不安があるときは、浄土宗ネットでご紹介する住職に「◯◯円くらいを考えていますがそれでよろしいでしょうか」とご相談なさってみて下さい。
戒名について
浄土宗ネットではよき供養のために戒名を受けていただくようにおすすめします。
俗名はこの世を生きる上では大切なものですが、長い間に俗世間の垢がびっしりとこびりついています。清らかな世界にお旅立ち頂く前に、新しい名前=戒名を受けて頂く、という意味があります。
浄土宗では葬儀式の中で、故人に仏弟子になって頂く儀式を行ないます。(通常は枕経か通夜式の中で勤めます。)
その儀式の締めくくりとなるのが、仏弟子となられた証し=戒名の授与です。
つまり、戒名を拒むということは、仏弟子になるのを拒むということであり、それではせっかく仏式の葬儀/法事を行なう意味がなくなってしまいます。
ただし、「院号」については、
浄土宗ネットでは原則として院号はお授けいたしません。
院号は、長年にわたり寺院に貢献されてきた檀信徒に称号としてお授けするものであり、新しくご縁を結ばれる方には適さないからです。
個人情報保護方針
運営事務局
お問い合わせ窓口